親子ふれあい教室 ものづくり体験 ~欠け茶碗 写真立てづくり~
昨年度よりスタートした夏休み企画「親子ふれあい教室 ものづくり体験」今年は、ちょっと早いですが夏休みの初日、7月19日(土)に開催しました!
開催:令和7年7月19日(土) 10:00~12:00
場所:安原会館(安原公民館)講堂
参加:13組の親子(大人14名、子供19名)
参加:13組の親子(大人14名、子供19名)
講師は金沢エコライフくらぶ の方々
左から寺田さん、青海代表、寺尾さん
今年の「ものづくり」は、講師に金沢エコライフくらぶから代表の青海万里子さん他2名をお招きし、欠け茶碗を使った写真立てを作りました。
普通なら茶碗は欠けてしまったり、割れてしまったら捨てると思いますが、せっかくいろんな柄がついているのだから、装飾に使っちゃおう!
...ってな具合で、写真立てのフレームに思い思いに割れた茶碗をを使って装飾していきます。
...ってな具合で、写真立てのフレームに思い思いに割れた茶碗をを使って装飾していきます。
主にお子さんの写真立てづくりに、親御さんがサポートする...はずでしたが、サポート役の親御さんも一緒になって真剣に装飾して写真立てづくりをされていました😄
参加されたご家族の方皆さんが楽しそうに、そして真剣に作品作りをしていたのが印象的でした。
講師の青海先生、寺田先生、寺尾先生、作品づくりのアドバイスやサポートをいただきありがとうございました。
開催の様子は↓下に続きます