本年10月19日に開催された文化祭のレポート第4弾「大ビンゴ大会」の様子です。
コロナ禍は終わりましたが、「安原地域の方々に、公民館を身近に感じて地域活動にもっと接していただきたい!」という趣旨で、今年も開催しました!
3回目の開催となる大ビンゴ大会。
本年10月19日に開催された文化祭のレポート第4弾「大ビンゴ大会」の様子です。
本年10月20日に開催された文化祭のレポート第3弾「作品展示」の様子です。
安原地区の方々が、日頃の文化活動で創作した様々な作品を、展示させていただきました。すべてとはいきませんが、いくつか写真でお見せいたします。本年10月19日に開催された文化祭のレポート第2弾「演芸」の様子です。
開会のセレモニーとして安原消防団の方々に、安原小学校中庭で加賀鳶を披露していただきました。本年10月19日に開催された文化祭のレポート第1弾「模擬店」の様子す。
前日からの雨・強風対策として、模擬店の場所をテントを張らずに安原小学校のピロティにて、各地域団体様に出店頂いた「模擬店」です。令和7年度 安原公民館文化祭を開催しました!
10月19日(日)、前日日中の暑さと夕方からの雨を経て、当日はぐっと気温が下がり、小雨も時々降る曇り空☁での開催となりました。
天気予報で強風が予想されたため、昨年に続き屋外テントでの模擬店は断念し、安原小学校ピロティでの模擬店として開催しました。
受付・模擬店が安原小ピロティに変更
明日開催の令和7年度 安原公民館文化祭は、雨・強風が見込まれるため、模擬店を屋外テントから安原小学校ピロティに変更します。
開会式は安原小学校 中庭にて開催を予定いたします。
※当日の天候により変更する可能性もあります。
安原公民館 文化祭 大ビンゴ大会 景品発表!
令和7年10月19日(日)に開催の、安原公民館 文化祭 にて、13時から文化祭のフィナーレとして大ビンゴ大会を開催いたします。
地域の回覧板で世帯配布資料としてお配りした水色のチラシを、文化祭当日、受付で引き換えにて、1世帯につき1枚のビンゴカードをお渡しします。
安原小学校グラウンドに設けた駐車場に入れず、来場が間に合わない可能性がありますので、できるだけ徒歩・自転車で来場ください。
景品は・・・
1等:ディズニーリゾートペアチケット ×1本
2等:ダイソン 掃除機SV-19 Omni-glide Orijin ×1本
折りたたみ自転車 ×1本
3等:タイガー 圧力IH炊飯ジャー JPV-C100-KV ×1本
4等:選べる和牛ギフト ×2本
5等:アラジン グラファイトトースター AETGS13N ×1本
6等以下:お米、商品券 など・・・