令和7年度 安原公民館文化祭を開催しました!
10月19日(日)、前日日中の暑さと夕方からの雨を経て、当日はぐっと気温が下がり、小雨も時々降る曇り空☁での開催となりました。
天気予報で強風が予想されたため、昨年に続き屋外テントでの模擬店は断念し、安原小学校ピロティでの模擬店として開催しました。
開会式の後は、安原会館講堂での作品展、和室での己書体験、体育館での絵画展・演芸大会、安原小ピロティでの模擬店の3つ会場に分かれ文化祭スタート!
安原小学校のピロティでは、風の影響もなく、婦人会、安原児童館・こじかクラブ、安原少連、夢工房、聖ヨゼフ苑、ジョブタス、安原公民館の模擬店が出店
そして…文化祭のフィナーレを飾る「大ビンゴ大会」
コロナ感染症の影響で冷え込んだ地域活動を「もう一度盛り上げたい!」という思いで一昨年から始めた「ビンゴ大会」。
「より多くの方に安原公民館に関わって欲しい」という思いを込めて今年も開催しました。3年目の今年も約250名の方が参加され、大変な盛り上がりでした。
「より多くの方に安原公民館に関わって欲しい」という思いを込めて今年も開催しました。3年目の今年も約250名の方が参加され、大変な盛り上がりでした。
作品展示と模擬店の場所が離れてしまい、ご来場の方々にはご不便をおかけいたしましたが、強風や雨の影響や事故もなく、大盛況にて文化祭を開催できました。
ご来場の皆様、出展・発表いただいた皆様、作品を提供していただいた皆様、催しの運営をお手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございました😊!
来年も地域の方々が楽しく活動できる文化祭を行っていきたいと思いますので、是非皆様の地域活動へのご参加をお待ちしております!
※当サイトに掲載されている画像・写真・動画の無断転載を固く禁じます。無許可の転載、複製、転用等は法律により罰せられます。
◆文化祭に関する他の記事
令和7年度 文化祭レポート <第1弾:模擬店> ※近日公開します
令和7年度 文化祭レポート <第2弾:演芸大会> ※近日公開します
令和7年度 文化祭レポート <第3弾:作品展> ※近日公開します
令和7年度 文化祭レポート <第4弾:大ビンゴ大会> ※近日公開します